日本の日産リーフのEVバッテリーは全く燃えていない

最近では海外では電気自動車が多く利用されるようになってきています。
当然実際にも電気自動車の事故が起き始めています。
アメリカではテスラがオランダではフォルクスワーゲンが衝突して炎上したり、充電中に電池からの発火が複数あったりとバッテリー事故が多発しています。


他にも中国で電動自転車のバッテリー火災が今年に入ってから1万件以上発生しています。


やはり電気自動車は危険なのか疑うことも増えてきますよね。


原因があるのはスマホやモバイルバッテリー、PCなどにも使われているリチウムイオン電池です。
リチウムイオン電池は過熱すると、中から可燃性のガスを発して燃え出だします。
ガスが一旦燃えだすと燃え続ける非常にやっかいな火災です。


水で消火しても消えづらく大量の水が必要です。
EVのバッテリーは、サイズが大きいため、消火が難しいです。
火が消えても、熱によって再び発火することが繰り返されます。


例え消火に成功して火が消えても次の問題が、それはバッテリー残量が残ってるかもしれないことです。
バッテリーが無い場合は問題ありませんが、合った場合は感電のリスクが残ります。


しかし、日本の日産リーフは発売してから50万台以上売られているのにバッテリーの火災事故が1件もありません。
火災が起きなかった理由は単純で走行テスト入念に行ってきて入りからこそできたことです。


様々な条件の走行テストをやったから日産リーフは安全なんですね。


価格は海外の電気自動車よりも高いですが日産リーフは事故にあったときの安全性が高いので信頼できる1つの電気自動車だと思います。